人生を『ゲーム』的に攻略しよう。

埒があかない.com

◾️今度は『プレイヤー』としてTRPGを遊んで来たよ!

おはようございます。その後フラリと寄ったイベントでmocha様の風景アートに惚れ込んだ中崎です。


▼仙台のイベントを満喫しました!


https://twitter.com/mocha_artvivant

グッズもガッツリ買っちゃった!

さて今日は『シン・悪霊の家』というシナリオを身内宅で遊ばせて頂きました。

GMは友人に任せて、初のPLとして参戦です。それでは感想どうぞ。

ゲーム自体はGM1人&PL3人でやってみました!

全員ほぼほぼ初心者ですぜ。

◾️①中崎は『賑やかし役』として振る舞いやすい。


やー、今回は『そもそもTRPGの雰囲気がわかるのが中崎とGMしかない』という状況だったので…

今回はチュートリアルも兼ねて『こんなムーブをすると楽しいよー』みたいな動きをやって来ました。

「導入の茶番」とか「目星や聞き耳の動作」「ダイスの振り方」などなど。

1D3とか最初はムズイよね。

時にはふざけて時には考察、時には発狂、ミステイク…

そういう“とりあえず一通りの遊び方“は出来たし見せられたかな、と。

やる事はやった!

で、感想としては『やっぱり全員が楽しめるように“前例“を自ら示す』のが自分のスタイルと確認できたので大満足。

そして同時に『とはいえ本気でやっちゃうとロールプレイで全部解決しちゃうな。』と感じたのでそれは無し。

やっぱり“楽しい"が最優先。

「問題解決」はそりゃ仕事やプライベートで思う存分やるので遊びで強要して論破するのは解釈違い、というものですね。

初心者混じりの宅で『本気でねじ伏せる』はコミュニケーションとして正直下品にも程がある。

結果的に『初心者の方がTRPG文化にハマってくれる』をゴールとするなら凄くやりがいを感じてます。

楽しいね!

これがまず一点。

◾️②『皆んなで遊べるように』の理念にも個性アリ。


例えば、中崎の場合は『必要コストを限界まで下げる事で、誰でも一歩を踏み出しやすいようにする』というカタチで初心者を招きます。

極論、この一枚だけでstand.fmや音声SNSでプレイ可能。

ただ一方で、今回のGMの方は(なんと)『オリジナルのキャラクターシート』や『舞台の見取り図』『それぞれに配られる資料』『一つ一つの部屋の構造』なんかを"全部手作り“で用意してくれてたんですね。(推定30枚前後)

しかもステータスの割り振りは『その人の生年月日』を元に様々な鑑定方法を独自に計算して作って
くれた模様。(そこまで拘る!?)

お陰様でセッションは非常に楽しく、互いに拙いながらもとても濃い4時間を過ごす事ができました。

どうやらこの方にとっては『遊びを本気でやらないでどうする?』という信念がある、という事と…

そして『誰もが遊べるように』の理念は同じでも、しかし手法としては『誰でも遊べるキットを丁寧に用意しておく』事で解決を図るタイプだとしっかり実感。

顧客に対して、

『最小限の学習労力で楽しめるようにBBQスタイルを提案する』のが中崎で、
『最小限の持ち込みでも謳歌出来るようにBBQ素材を用意する』のが今GM。

「手巻き寿司パーティ」と「豪華なビュッフェスタイル」の違いかなぁ…

実は結構真逆のスタイル。

プレイスタイルの違い、どころか『GMとしてのサービス提供のスタイル』が此処迄人によって大きく変わるとは面白い。

多分、本格的な『TRPGツール』をガッツリ使いこなす方が向くタイプだろう…と思われます。

中崎は『フォーマット』を作る方が好きなので、そこは席を譲るかも!

互いの必要コストを極限まで下げる傾向がある。

『発展型』が向くのは今回のGMの特徴でした。

面白い!

◾️まとめ。


▶︎『PL』としての自分を知れたので大満足!

そしてその上で、なんだかんだで自分はGMの方が好みかも?と再度の実感。

というのも『無茶振り』や『予想外の展開』をなんとかする方が好きなので。

PLとして参加すると、多分『サブGM』みたいな立ち位置を勝手にしちゃうからちょっとGMの想定とはズレるかも…?とは思います。

無論、周囲が気心知れたベテランばかりなら凄くふざけても良いかもしれない。

尚、実は互いに『人の人生相談に乗る機会』が多いので、もし機会があれば各々の占いや分析によって回答出来るかも。

▼特にこの方は“落ち着く声質"と“コミュニティ的な応対“が得意なので、その内何かしらの『音源』を投稿するように提案しておきました。

https://stand.fm/channels/62581d8cbe02ac071adf2cb5

現状ではまだ何もコンテンツがないけどね!

別になんかの音読でも良いくらい!

遊び本編が面白いのは勿論ですが、実は『その後』の感想戦でまさかのご縁や特典が付くことも良くあります。

また機会があればセッション提供予定。

それでは、また明日!

▼ちなみに中崎はこんな声で語ってます!

https://stand.fm/channels/5eed41ab9c38bc03262bcf1b

よくよく読まれている記事。